PR

全ビンボー人は楽天モバイルにすべしっ!(ビンボー人以外も)

Rakuten Mobile 穴に落ちるな転落予防の件
スポンサーリンク

マジか!通話料が2か月で3万超え!?

Hin
Hin

いろいろあって…って話はまぁいずれするけど、結果としてひとり暮らしに戻ったわけ。寮みたいなところに一時入ったんだけど、Wi-Fiないし、冷蔵庫共用だし、風呂も当然。謎ルールもあるし。しかも「復活」っていう目的がある以上、あそこじゃ長居できないなって思って、早々に抜け出したんだけど。

Don
Don

環境って、地味に効きますよね。前向いて暮らしたいのに、周りが後ろ向きだとつらくなりますし。

Hin
Hin

で、物件探して、探して、やっとこさ人並みに暮らせる部屋を確保できたんだけど…問題はそこからだった。

Don
Don

また問題が?

Hin
Hin

電話。とにかく電話。部屋借りるのにも、役所にも、福祉の担当にも、なんなら旧友にも。気づいたら電話代がえらいことになってたんだよ!

Don
Don

それって…いくらくらい?

Hin
Hin

2か月で3万超え。The激痛。

Don
Don

さ、さんまん……? え、でも、電話かけまくる人じゃなかったですよね?

電話ギライでも、かけるときゃかけるから

Hin
Hin

だからさ、契約時「かけ放題」とかいらんだろと思って、最小プランでいってたわけ。長電話ニガテで用件だけサッと話して終わるし。けど、それが死亡フラグ。よく見たら「30秒22円」でガンガン加算されてんの。みんなそーゆーの知ってんの?オレは知らなかった。恥ずかしながら。しかもauは明細取るのにもカネがかかってさ。こっちは切り詰め切り詰め生活してるのに。

Don
Don

ええっ…でも、最近って無料通話とかあるんじゃ?

Hin
Hin

そう思って調べたらさ、以前はそういうアプリあったみたいなんだけど、なくなってて。で、どういう経緯だったか忘れたけど、「楽天モバイル、Rakuten Linkってアプリ経由なら通話無料」って出てくるわけよ。うっ、これは!と思ったけど、なんか楽天ってどうもなぁ…って感じもあって。けど、もうそんなこと言ってられないって。

Don
Don

背に腹は代えられず、ですね。

Hin
Hin

半年しか使ってなかったUQモバイル、急いで解約して、楽天に移籍したわけだ。で、これが正解だった。アプリ経由でWi-Fi環境あれば気にせず電話できる。「いまの通話は◯分で◯◯◯円トクしました」みたいなのも出るわけ。ほんとにトクした気分になるんだよ。精神的にもめっちゃラクになった。

Don
Don

ストレスと支出、両方削減ですね。

節約できた通信料

役所とかフリーダイヤルになれば…メールすらNGとは

Hin
Hin

ただね、キャッシュバックのポイントが「翌々月の末日」にしか入らないってのが、昔の「うち支払い90日サイトなんで」っていう号泣フロー思い出すわw

Don
Don

それは…遠い目になりますねw

Hin
Hin

あとさ、役所とか福祉事務所、フリーダイヤルじゃないのが地味に痛い。せめて支援系の窓口くらい、なんとかしてほしいよな。まぁ…いろいろあるんだろうけど。

Don
Don

苦情とか費用負担とか…事情もあるんでしょうけど、支援を必要としてる人の通信費でさらに苦しめるのはどうなんだ、とは思いますね。

Hin
Hin

なんならメールとかも基本使えないんだよ。プライバシーがどうのこうの、なんだって。福祉事務所の所長がわかってないんだよな。ま、そんなこんなで、ビンボーって、ほんと細かいところでジワジワ削ってくるんだよ。

楽天経済圏の人…でなくても、これは乗るべし!

Don
Don

そういえば、楽天ってメジャーでは最後発だから、けっこう追い上げに賭ける目の色が違うとか?

 

Hin
Hin

よくニュースでもやってたよな。おれビンボーなのに経済ニュースとか好きだから、テレ東の『ワールドビジネスサテライト』とか欠かさず観てるけど…てか収容されてた寮でも観てて、なんでこんなところにいるのに経済ニュースとか気にしてんだ?とか自虐してたわw

Don
Don

泣けるw

Hin
Hin

ま、そんなこんなで、楽天はけっこうガチだな、って印象はあったんだよ。つながりにくい?とか、いろんな不安視する声があるんだろうけど、意地で解消していくんじゃないか?と思ったな。

Don
Don

イニエスタ獲得する!みたいなw

Hin
Hin

そうそう。ドコモとかauとか、ぼやぼやしてると差されるよ。オーナーカンパニーは早いからね。

Don
Don

だから強烈な差別化やってるんでしょうね。でも通話タダとか、知らない人も多そう。30秒22円って10分話すと440円?計算合ってれば、スーパーでちょっとした惣菜が安くなった時間なら2つくらい買えちゃう。チリツモで考えれば、10分の通話を10回したら新米4〜5キロいけちゃいそう!

Hin
Hin

オレなんか先月の利用料は約1,100円だぜ?これだけでもah●moやU●モバイルより圧倒的に安い。マジで助かるよ。だから結論として言いたい。 「ビンボー人こそ楽天モバイルにすべし」。もうこれはガチで。 てかビンボー人じゃなくても生活のランニングコスト削減には最適解ではないかと。いまキャンペーンもたくさんやってるし、楽天経済圏の人には特典もあるみたい。おれはそうじゃなかったからよく知らないけど、ポイントが入ったら一気になだれ込むかもな〜w

楽天モバイルのひと月分の料金

コメント

タイトルとURLをコピーしました